Vol.5 【お取寄せ】楽して儲かる「ウマイ商材」って何?

この記事はに専門家 によって監修されました。

執筆者: ドリームゲート事務局
ネット通販の、新 規立ち上げの店舗さんによく聞かれること。「あの、楽して儲かるウマイ商材って何ですかね?」おもしろいことを聞くなあって、いつも思うんです。(苦笑)

「絵的に見栄えのする」商材は売れる!

 基本的には、こう答え てます。
 「そんなのあったら、アタシがやってますよ!」だって、そうでしょ?そんなうまい商売なんか、ありっこないじゃないですか。でもね、そ うは言うものの、比較的「売れやすい」商材ってのは、実はあるんです。

 それが「絵的に見栄えのする商材」なんです。
 
  インターネットの画面でモノを買うお客さんが、一番見ているのは「写真」なんです。細かく丁寧に説明されたテキストでもなんでもない。やはり、視覚からく る「衝動」、つまり「うわ、おいしそう!食べてみたい~!!」という情動を、その写真が起こせられるかどうか、これにかかるというわけです。
 例 えば、色の要素なんかもあります。
 確証があるとは言い切れませんが、「赤いもの」は売れる、という法則もよく言われています。例えば「カニ」と か、「イチゴ」とか・・・。やはり、画面の中で目立つ色ということもありますし、「赤=興奮を誘う色」、というのもあるようです。
 闘牛の牛と、 人間の食欲って、近似値なんでしょうか!?

 

とろ~り、ふ~ んわり、じゅわじゅわ~!!

 よく、食品の「おいしい形容詞」として使われる擬音がこれらです。「ぷりっぷり」なんてのもあります。
  おかしいのは、たまに使い方を間違えているのがあって・・・例えば「とろ~りホタテ」。いや、それ、古くなってますから!って、思わずツッコミを入れたく なるような使い方ですね。(笑)
 写真での演出を補足するワードですが、これを有効に使用するためには、「その商品の最上級の状態がどういう状態 なのか」をよく理解しておく必要があります。
 例えば、「卵」が一番おいしい状態とはどういう瞬間か?一般的には、加熱後なら半熟で固まりきらな い状態が好まれます。これが「とろ~り」です。オムレツでしたら、ほどよく固まって柔らかい状態は「ふ~んわり」ですよね。
 これを的確に入れて あげないと、この「効果音戦略」は、かえって商品をおとしめかねません。ぷりっと角が立って新鮮なホタテを、「とろ~り」と表現してしまっては、時間が経 過して実がだれた状態を想像してしまいます。わざわざネットで「産地直送の新鮮な魚介類」をお取寄せしたいお客様に対して、これが有効な表現でないこと は、火を見るより明らかですよね。

 

心をとりこにするための ABC

 いかに、ページに来たお客様の心をとりこにするか?通販ページの役割は、これに尽きます。
 A) まず、「おいしそうな 写真」でぐっと心を掴む。食欲中枢をぎゅぎゅっと刺激してあげます。
 B) 加えて、短い言葉でびしっと決まるキャッチコピー。
「完熟・果汁た~っぷりの柔らか白桃」「屋台の味とろとろ牛スジ・よ~煮えてまっせ!」
 これも十分つかめるワードといえます。
  C) 「いますぐ買わないと売り切れてしまうよ!」と焦らせる演出。
    つまり、「限定感」を盛り上げて、今すぐに購入ボタンを押させる、と いうことです。「限定10個」「先着5名様のみ」
    「売り切れ続出につきお急ぎください!」というような「あおり」があると、より心は動くも のです。

 より効果的にお客様の心を掴んで、「楽して儲かる」を実践していただきたいですね!

起業、経営ノウハウが詰まったツールのすべてが、
ここにあります。

無料で始める